12月11日18:00⇔10月22日14:00
小屋からスタート
机があったところが開いていて地下へと続く階段になっているのでそちらのほうに進みます。
坑道を道なりに進んでいき、校舎に戻ります。
第一教室にルーリンツがいるので、机の上のベルを鳴らして彼を起こし、ルーリンツの持っている金枝に触れます。
ここからは少しずつ過去を変えながら10月22日14:00と12月11日22:00を行ったり来たりします
10月22日14:00でできる過去の改変は以下の通りです
・ハーマンの持っている鍵を捨てる
・ニルスに外の世界の危険を気付かせる
・(ヌーの亡骸を捨てる:ストーリーの進行には影響なし)
ハーマンの持っている鍵を捨てる
鍵は第二教室付近のトイレにいるハーマンの帽子の下にあります。
鍵をつかんだら、それを便器の真上まで持っていき使用します。
鍵が便器の中に落ちたら、流しの紐を引いて水と一緒に鍵を流してしまいます。
ニルスに外の世界の危険を気付かせる
二階の廊下にいるマリーの運んでいる校長先生の掛物に触れます。
掛物と一緒に本が落ちるので、それを入手します。
校長室の扉の前にいるニルスが持っている本を先ほど入手した本と入れ替えます。
ヌーの亡骸を捨てる
(行わなくてもストーリーの進行に影響はないようです)
礼拝堂からヌーの亡骸を入手します
祈りの川にいるユーリヤにヌーを渡して弔ってもらいます
ハーマンの持っている鍵を捨てさせ、ニルスに森の危険を知らせると、校長室の奥の扉が開きます。
その先にいるルーリンツの金枝に触れ、10月22日14:00へ
校長室の奥の部屋から始まるので、校長室まで降りていき、机の上の金枝の欠片を広い、校長が持っている金枝に触れます
コメント
移動できるようになるので12月11日22:00に移動
ニルスが生きてる
幻影やメモから本とヌーの事を知る
10月22日14:00に移動
鍵捨てた直後に戻ってくるので本かヌーのどちらかまたは両方を実行
移動できるようになるので12月11日22:00に移動
ニルス、ロージャが生きてる
→校長室の奥の扉
ちなみに、1回目のハーマンの鍵を捨てた後に時間移動せず本かヌーをやってしまうといきなり
ニルス、ロージャも生きてる状態に戻れる
該当箇所は修正してあります
情報提供ありがとうございました!